かんじもいろいろあります


漢字の練習をしているミャンマーの生徒

使っている教科書は、「かんじだいすき」の2冊目。

今日は14課からやっていて、漢字と格闘中。

昨年は、もっとたどたどしかったけど、ずいぶん上手になりました。

「人(ひと)」と「入る(はい-る)」の書き方と書き順の違いがわかったかなあ。

左側から書くことは同じですが。

今の教科書と、自分が覚えている書き順が違うこともあるので発見もある。

今日は年に2回の日本語能力検定の日。天気も悪いので、いつもより、空いてました。

そして七夕… みんなの願いが叶いますように、、、


~ボランティアの卵🥚の活動 2019/7/7~


Takesato Japanese Class

春日部市武里で日曜日にオープンしている日本語教室です。 たけさとにほんごきょうしつ 武里日本語教室

0コメント

  • 1000 / 1000