2022.02.06 05:45マルチタスク的料理の日本語テキストに料理の日本語が出てきました。「〜ている間に〜。」これは,並行作業ってこと。あっ,こんなのも例文に出てくるんだ、とビックリ。生活の中でもよくやっているマルチタスク。あれやって,これやって,最後にこれやって、と。「ている」を教えたかったんだろうけど,今日も脱線。野菜の切り方も厚切り,細切り、みじん切り、半分にきえう、といろいろでてくるしx、厚いの反対語は薄い、細いの反対は太い、固いの反対は柔らかい、と、しりとりのようにどんどん膨らんできました。辛い⇄甘い塩っぱい,酸っぱい….今日はメニューまでにはいかなかったので、お腹のゴロゴロはなかったけど。