2022.05.20 23:08🎵トミカ,トミカ,プラレール久しぶりのブログ更新。シャドーイングで単語の勉強中。体を動かしながらだと頭に残るという話を聞くのでウォーキングしています。ここは旅気分になる騒音があるので、いくら声を出してもOK!いつもは電車の中で聞くだけですが,声を出せると違いますね。離着陸が多いのが朝のようでファンのカメラマンが多いです。去年の秋に見送りに来た時は、空港のターンテーブルも1つしか空いてなく、離着陸も指で数えるだけ。オープンしているお店を探す方が大変でゴーストタウン化していましたが、少し元気になってきているようです。早く旅行に行きたいな✈︎✈︎✈︎✴︎シャドーイング聞こえてきた音声のすぐあとをおって同じ音声を口からだすこと
2022.03.07 03:37なぜ急いで駅に向かうの???今日はお隣さんのやりとりをちょっといただき、、、日本人と外国人の感覚の違いを面白く感じたそうです。[質問1]外国人A「なぜ仕事に行く人は急いで駅に向かうのか。」日本人B「朝は仕事があるのでみんな急いでいるから。」外国人A「5時に起きれば急ぐことはないのではないか。」[質問2]外国人A「日本だと自転車で転んだ人がいて、救急車を呼ぶ人はいるがみんなは離れて見ていて助けない。先ず倒れている人のところに駆け寄ることが普通ではないか。」日本人…私「・・・うーん、だって・・」私自身もこの2に似た状況,都内地下鉄のホームで遭遇したけど一緒にいた人は「誰か呼ばなきゃ、、」と言ってるけど突然起きてビックリしたようで動けないでいるので、動けそうな私が駅員さん探しに行って通...
2022.02.28 03:43ニョロニョロdeウニョウニョ教室でフランス語ミニミニ講座を開催!教えてくれたのは日本語を学習している生徒さん。パワポのスライドのカードをみて、日本語が書いてあるカード(写真)にフランス語を書くというゲーム。ちょっとの時間だったのでちょっとだけ盛り上がりました‼︎アルファベットのほかに変なヘビみたいなニョロニョロやウニョウニョのマークもつくようなフランス語日本人からみると不思議なウニョウニョ、もどき。こんなんで読めて通じるんだ、、日本語も外国からみると変な固まりにみえたり、かと思ったら、まるい線でできてる「ひらがな」とかカクカクの線でできてる「カタカナ」変な画像にみえるのかなあー。時間が短かったのでまた今度続きをやってmlらいたいなあ〜。