ランゲージエクスチェンジ


日曜日、朝から英会話の後に日本語教室。
英会話はアサイー先生に自己紹介から、私にとっては聞き慣れないtypical type という表現での話。
そして英語の気をつけるべき単語の発音も行ってます。たぶん日本人英語だと外国人には伝わらないのでしょう。
逆もあって日本語の勉強をしてはじめて、舌の位置で音の出し方が世界共通で違うことに気づきました。(日本語では使わせない発音記号もあるので)
母語のわかる日本人には説明の必要がないことですが、初めて日本語に触れる人に言葉で説明することは難しいですね。


✴︎日曜日の帰宅後🍵 ほっ、とひと息。
(作法はわかりませんが、抹茶は美味しい!)
シャインマスカット大福とともに。
お茶碗は今年中止になった益子の陶器市ネット版で息子のバースデーのリクエストで購入したものを借用、
.

Takesato Japanese Class

春日部市武里で日曜日にオープンしている日本語教室です。 たけさとにほんごきょうしつ 武里日本語教室

0コメント

  • 1000 / 1000